みんなの「空」
手話サークル[空」の掲示板再開します。♪(節度ある投稿をお願いします。)
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全451件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
10月の定例会について
投稿者:
さくママ
投稿日:2021年10月 7日(木)09時28分3秒
返信・引用
事務局です。
10月は14日(木)定例会「今後の活動についての話し合い」です。
28日も活動の予定でしたが、選挙の期日前投票のため部屋が使えなくなりました。(しゅん;;)
14日はlineグループの電話もつなぐ予定ですので、ご自宅から参加できる方はそちらからご参加ください。
ひろさま
投稿者:
さくママ
投稿日:2021年 9月30日(木)16時59分22秒
返信・引用
ひろ様
ご投稿ありがとうございます。
9月まで公民館が休館のため、未定としております。
10月からについては、役員で検討中です。
つまり現在未定です。申し訳ございません。
少人数で木曜の夕方、津田沼イオンで手話べり交流している人もいますよ。
また、再開についてはこちらにお知らせいたします。
活動状況
投稿者:
ひろ
投稿日:2021年 9月29日(水)09時07分2秒
返信・引用
初めまして。入会したいのですが、こちらのサイトを見る限り、活動報告はず~と未定のようです。
現在は、少人数で集まる、オンラインなどで活動されているのでしょうか。お知らせください。
人数について
投稿者:
あらん
投稿日:2021年 5月29日(土)17時53分16秒
返信・引用
はじめまして!
サークルの人数の内訳が知りたいです!
10代、20代は何人いますか?
空 事務局より「今後について」
投稿者:
さくママ
投稿日:2021年 4月10日(土)16時37分10秒
返信・引用
4/8無事定期総会は承認いただきました。
今後のサークル定例会についてですが、感染者数が日々増加している状況で、
再開するのはリスクが高すぎますので、4月末までは休会と決定しました。
みんなで集まって手話べりした~い!!の気持ちはみんな一緒です。
でも、まだしばらくは我慢です。 これまで通り3密回避で収束を願います。
本日も休会といたします。
投稿者:
さくママ
投稿日:2021年 4月 1日(木)12時44分33秒
返信・引用
当日のお知らせとなりましたが、本日も定例会は休会となりました。
役員数名は、総会準備のため1時間ほどはおります。
令和3年3月7日(日)まで休館となります。
投稿者:
さくママ
投稿日:2021年 2月 6日(土)12時42分39秒
返信・引用
会員の皆様
まだまだ新型コロナが収まりません。
公民館も休館が延長となりました。
我慢の時が続きますが、元気で会える日を待ちましょう。
船橋市生涯学習施設(公民館)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、予約のできる施設について、
令和3年3月7日(日)まで一部休館・利用制限いたします。また、状況により期間を変更する可能性があります。
【休館】全公民館、青少年会館
※公民館の事務室機能は基本8:45~17:15までとなります。お問い合わせの際はご注意ください。
【12月26日~1月15日まで】公共施設の一部休館について
投稿者:
さくママ
投稿日:2020年12月25日(金)16時24分37秒
返信・引用
船橋市のHPより抜粋です。
全公民館
休館:12月26日~1月15日
対象:すべて
利用制限:公民館図書室・図書コーナーは継続※東部公民館、夏見公民館は図書貸出返却窓口のみ継続
手話サークル「空」としての開催中止を決めた後に船橋市でも↑上記のお知らせがありました。
「サークル公民館での開催中止のお知らせ」
投稿者:
さくママ
投稿日:2020年12月18日(金)06時49分54秒
返信・引用
新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を十分に講じたうえで公民館を会場とした開催に向けて準備をしてまいりました。
しかしながら、全国的に感染拡大が止まらない中で、船橋市市内においても新型コロナウイルス感染症が急激に拡大しており、医療機関及び軽症者受入れ施設の逼迫などの状況が続いております。
このような中、会場に集まって開催することが更なる感染拡大の要因となる可能性があることから、会場開催の中止を決定いたしました。
大変残念であり、皆様にご迷惑をおかけすることになりますが、今般の状況を鑑みた中での、社会の安全を守るための決定でございますので、何卒ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。
今後については1月21日開催に向けて準備、調整をしておりますので、追ってご報告致します。
11/26の定例会
投稿者:
さくママ
投稿日:2020年11月23日(月)10時52分4秒
返信・引用
感染陽性者の人数がとんでもないことになってきています。
今週のサークルも開催しますが、少人数の時短です。
会員の方にはZOOMでの参加を推奨します。
ZOOM開始は夜7時半です。
公民館への参加は夜7時に部屋を開けます。
希望者は、前もってお知らせください。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/46
新着順
投稿順
10月の定例会について
投稿者:さくママ 投稿日:2021年10月 7日(木)09時28分3秒10月は14日(木)定例会「今後の活動についての話し合い」です。
28日も活動の予定でしたが、選挙の期日前投票のため部屋が使えなくなりました。(しゅん;;)
14日はlineグループの電話もつなぐ予定ですので、ご自宅から参加できる方はそちらからご参加ください。