みんなの「空」
手話サークル[空」の掲示板再開します。♪(節度ある投稿をお願いします。)
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全426件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ご結婚おめでとうございます。
投稿者:
川久保
投稿日:2020年 6月23日(火)14時36分29秒
返信・引用
鈴木さんと小沢さんのご結婚おめでとうございます。
かざぐるまで見た時は、意外な組み合わせにビックリしました。ともあれ、末永いお幸せを祈ります。
Re: 木村様(^。^)/
投稿者:
木村
投稿日:2020年 6月23日(火)00時22分32秒
返信・引用
さくママさんへのお返事です。
かしこまりました!当時しっかりチェックしてから見学に参加したいと思います!
ご丁寧にありがとうございます。
現在見た目が派手なので、驚かしてしまうかもしれないのですが…( ; ; )
皆さんと手話を勉強できるのを楽しみにしています!よろしくお願いします。
> こんにちは~!
> 6月に引っ越しされたのですね?
> 船橋市ですか?
>
> 先週から3か月ぶりにサークルが再開したところです。
>
> 新型コロナ感染拡大防止を念頭に入れての定例会です。
> 下記にご注意の上、ご参加ください。
>
> ☆個人で注意して頂くこと
> ○手洗いなどの手指衛生
> ○マスクの着用
> ○咳エチケット
> ○検温の実施
>
> ☆次の項目に一つでも当てはまる場合は公民館を利用できません。
> ○37度以上の発熱がある、平熱時よりも1度以上高い。
> ○息苦しさや強いだるさの症状がある。
> ○咳、咽頭痛などの症状がある。
> ○過去2週間以内に感染が拡大している国や地域に訪問歴がある。
>
> お待ちしていま~す。(^^)
>
木村様(^。^)/
投稿者:
さくママ
投稿日:2020年 6月22日(月)15時27分7秒
返信・引用
こんにちは~!
6月に引っ越しされたのですね?
船橋市ですか?
先週から3か月ぶりにサークルが再開したところです。
新型コロナ感染拡大防止を念頭に入れての定例会です。
下記にご注意の上、ご参加ください。
☆個人で注意して頂くこと
○手洗いなどの手指衛生
○マスクの着用
○咳エチケット
○検温の実施
☆次の項目に一つでも当てはまる場合は公民館を利用できません。
○37度以上の発熱がある、平熱時よりも1度以上高い。
○息苦しさや強いだるさの症状がある。
○咳、咽頭痛などの症状がある。
○過去2週間以内に感染が拡大している国や地域に訪問歴がある。
お待ちしていま~す。(^^)
はじめまして!
投稿者:
木村
投稿日:2020年 6月22日(月)00時05分41秒
返信・引用
はじめまして!木村と申します。
半月ほど前に関西から千葉県に引越してきた20代(女)になります。よろしくお願いします。
お喋りすることが大好きで、色々な方と色々な話が出来るようになりたい!と少し前から考えるようになりました。
その中で特に手話に興味を持ち、手話サークルの存在を知りました。
引越しでバタバタしており、全く勉強をしていない状態なのですが…まずは手話に触れてみたい!と感じ、今回こちらに投稿させて頂きました。
手話を通じて色々な方々と沢山お話できるようになりたいです!
接客業が好きで、そういった仕事でも手話を活かすことが出来たらとても楽しそうだとワクワクしております。
6/25に可能であれば参加させて頂きたいと考えております。お手数ですがよろしくお願い致します。
サークル再開と公民館利用する上でのコロナ対策に関して
投稿者:
いなふね
投稿日:2020年 6月20日(土)15時47分32秒
返信・引用
手話サークル空会員、関係者の皆様へ
ご無沙汰しています、広報担当いなふねです。
さーくる空活動再開が決定いたしましのでご報告します。
次回は6/25日、場所はいつも通り東部公民館です。
その後のスケジュールは今日発送したかざぐるまをご覧ください。
今後、東部公民館を利用する上でいくつかルールがありますので
必ずお読みください↓。
☆個人で注意して頂くこと
○手洗いなどの手指衛生
○マスクの着用
○咳エチケット
○検温の実施
☆次の項目に一つでも当てはまる場合は公民館を利用できません。
○37度以上の発熱がある、平熱時よりも1度以上高い。
○息苦しさや強いだるさの症状がある。
○咳、咽頭痛などの症状がある。
○過去2週間以内に感染が拡大している国や地域に訪問歴がある。
☆その他
○換気の実施(東部公民館は電車がうるさいけど…)
○サークルでのイベントは当面の間は中止
(講演会、ボウリングなど)
○使用したイスなどの消毒
時間内に使用後の消毒をするために、
定例会は午後8:20終了。
全員で手分けして消毒作業。
(使用した机や椅子。ドアノブ。照明スイッチ。など)
☆公民館利用者が守る基準
○対人距離1.5mを確保する。
○“3つの密”を避ける
○大きな声での会話はしない。
○施設定員の見直し。必要に応じて
入場制限を行う。
○利用者名簿の提出。
詳しくはかざぐるまにも載せていますのでご確認お願いします。
Re: きっかけはくだらないのですが
投稿者:
さくママ
投稿日:2020年 6月19日(金)07時53分12秒
返信・引用
>
No.407[元記事へ]
実籾在住中山龍哉(なかやまたつや)と申します初めましてさんへのお返事です。
掲示板投稿ありがとうございます。
手話は,ろう者の言語です。今は手話も広まってきてるので、大勢の前で堂々と告白して、みんなにその手話を読み取られちゃうかもしれませんよ(^。^;
このサークルでは、ろう者の方との交流で、生きた手話を少しづつ学んでいます。
ろう文化も学べます。
これからの聴覚障害者の更なる福祉推進の運動にもかかわっていきたいと思っています。
見学はいつでも自由です。(ただし三密厳守)
お待ちしておりますので、ぜひご参加くださいね。
> ホーム越しに内緒話ができたら素敵だなと
> たとえ席が離れていても見えさえすれば内緒話ができちゃうそれにおおぜいのまえでどうとうとこくはくできるなんて最高です
> 動画を見て覚えようもしてもなかなか相手がいないと覚えられません手話ついこなす方が周りにいないので持っ広めたく思いましたぜひ仲間に入れていただけませんか?
きっかけはくだらないのですが
投稿者:
実籾在住中山龍哉(なかやまたつや)と申します初めまして
投稿日:2020年 6月18日(木)15時42分14秒
返信・引用
ホーム越しに内緒話ができたら素敵だなと
たとえ席が離れていても見えさえすれば内緒話ができちゃうそれにおおぜいのまえでどうとうとこくはくできるなんて最高です
動画を見て覚えようもしてもなかなか相手がいないと覚えられません手話ついこなす方が周りにいないので持っ広めたく思いましたぜひ仲間に入れていただけませんか?
一部訂正
投稿者:
いなふね
投稿日:2020年 5月30日(土)11時00分25秒
返信・引用
さーくる空の再開時期を決めるのは空役員で、
四団体会議はかざぐるまの発送について決める。
とのことでした、訂正いたします。
再開時期については後日ご報告いたします。
6月前半もサークルお休みです。
投稿者:
いなふね
投稿日:2020年 5月28日(木)18時20分19秒
返信・引用
広報担当いなふねです。
題名のとおり、6月14までサークルお休みです。
サークル再開日については後日四団体で
サークルおよびかざくるま作業の再開日を協議します。
詳細決まり次第ご報告いたします。
補足
東部公民館集会室貸出は15日からはじまりますが、
暫くの間、使用人数ほか集会室の使用に制限があるため
四団体で協議し再開日を決める事となりました。
5月31日まで休刊日延長
投稿者:
いなふね
投稿日:2020年 4月23日(木)08時51分17秒
返信・引用
手話サークル「空」会員、関係者の皆様へ
広報担当稲舩です。
船橋市内全公民館の休館日が5月31日まで延長されました。
よって、サークル空の活動も5月いっぱいまで休止とします。
6月以降延長の可能性もあります、決定次第ご報告します。
※詳しくは下記URL参照
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gakushu/001/p029542.html
かざぐるまの発送も決まり次第ご報告します。
(休止の可能性が高いとは思いますが…)
お知り合いのサークル会員の方にも休止の旨
教えてあげてください、よろしくお願いいたします。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/43
新着順
投稿順
ご結婚おめでとうございます。
投稿者:川久保 投稿日:2020年 6月23日(火)14時36分29秒かざぐるまで見た時は、意外な組み合わせにビックリしました。ともあれ、末永いお幸せを祈ります。