投稿者:地車命
投稿日:2017年11月23日(木)17時45分11秒
|
通報
|
|
ラボさん
組物 楽しみにしてますよ♪
□1.5を□1.2とは、かなりの精度ですね!
だんプラ好きさん
良い感じになりましたね♪
上だんじりを作っている方が少ないのでわかり難いですが
キットの虹梁のみ利用します。まず虹梁上部の曲線部を平らにして(妻側、平側)、
木鼻・柱を切除。間仕切りは、不要部分を切除して、彫物はルーターで削り取って
パテで彫物入れました。あらかじめパテで作った木鼻を着け、
組み上げて塗装すると、こんな感じです♪
|
|
|